本文へ

当院概要

医療安全管理室

医療安全管理室とは

医療の高度化・多様化のなかで質の高い医療を提供することはもちろん私たちにとって責務です
この「安全・安心な医療の提供」を実践する目的で設置されたのが医療安全管理室です

しかし、医療従事者各個人の努力のみによって「医療の安全」を確保することは非常に困難です
現在“与えられる医療”から患者自ら“参加する医療”への転換が求められています
「安心・安全な医療」が提供できる病院作りに皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

構成

医療安全管理室は、専任の医療安全担当医師を責任者として、専従看護師長1名にて構成されています

医療安全管理室の主な活動

  1. インシデント・アクシデント報告の集計・分析・活用
    院内LANを活用し、院内すべてのインシデント・アクシデント報告を収集・分析し、事故再発防止や業務改善等につなげています
  2. 安全対策マニュアルの策定
    医療事故防止のための各種マニュアルの作成および改定を行っています
  3. 各種委員会との連携
    医療安全管理委員会、セーフティマネージャー部会、輸血療法委員会、IT委員会、セーフティナース部会などと連携を図りながら、職員ひとりひとりの医療安全活動を支援しています
  4. 職員研修の企画、運営
  5. 医療安全巡視
    病院内巡視を毎月実施し、職員の安全対策マニュアルの遵守状況の把握や指導等を行っています

医療安全等に関する相談について

医療安全等に関する苦情・相談に適切に対応するため「医療相談窓口」を設置しています

相談窓口

担当者は「N館1階 医事部職員」です。「総合受付」または近くの職員にお尋ねください

相談対応

ご相談内容に応じて、医療相談室 医療ソーシャルワーカー、医療安全管理室、医療安全管理者が対応させていただきます
相談内容においては守秘義務を厳守し、相談者の不利益が生じないよう努めます